特殊詐欺の受け子・出し子として600万円を詐取して逮捕された依頼者が執行猶予付き判決を獲得した事例
事案の概要
Xさんは、悪い仲間に唆されて特殊詐欺の受け子・出し子として複数の高齢女性から、合計600万円近くだまし取ったとして逮捕されました。事情を知ったXさんのご家族が当事務所に相談に来られ、当事務所の弁護士がXさんの弁護人を引き受けることになりました。
解決までの流れ
当事務所の弁護士は、受任後すぐにXさんやご家族に対し、捜査機関とのやり取りを踏まえ、今後の見通しを説明した上、被害弁償する資金を用意してもらい、被害者の方と示談をすることにしました。弁護士が、Xさんに代わって、被害者の方々に謝罪の気持ちを伝え、被害弁償を申し出たところ、全員の方と示談をすることができました。今回のケースでは、金融機関が被害者に損害の補填をしていたため、これら金融機関に対しても被害弁償を行ないました。
また、被害弁償と併行し、Xさんのご家族と何度も相談し、Xさんが更生するための環境作りを行いました。その甲斐あり、Xさんは保釈され、保釈期間中に一生懸命仕事に取り組んだXさんは、自分自身の甘さに気づくことができました。
こうした活動を裁判で立証した結果、執行猶予付きの判決を獲得できました。
コメント
特殊詐欺の関係者は、例え組織の末端であり、初犯であったとしても、非常に厳しい刑が科されることが予想されます。少しでも刑を有利にするには、被害弁償を行い、更生環境が整っていることを裁判で主張することが必要となります。Xさんは、当事務所の弁護士を活用することで、社会内でやり直しする機会を得ることができました。