自動車を運転中、交通事故の被害に遭ってしまった依頼者が、適正な賠償を受けた事例

事案の概要

Aさんは、自動車を運転していたところ、Aさんから見て左方を走行していたBさんが運転する自動車が、突然、接触してきました。
困ったAさんは、今後の賠償の準備のため、当事務所に相談に来られました。

解決までの流れ

Aさんは自営業者であり、休業損害の立証が難しい状況でした。
また、過失割合も争点となっていたため、Bさんの保険会社との交渉は決裂し、Aさんは、Bさんに対する訴訟を提起することにしました。
弁護士は、訴訟提起後、休業損害については証拠を補充した上で主張を行い、過失割合についてもAさんの過失は小さいとの主張を行いました。
弁護士が粘り強く主張した結果、裁判官も、Aさんに有利な和解案を提示してくれました。
請求金額満額というわけにはいきませんでしたが、証拠が十分とは言えない状況の中、Aさんにとっては有利なものであり、Aさんも納得するものでした。
Bさんも和解案に応じることになり、BさんがAさんに対し、適切な賠償金を支払うことで決着しました。

コメント

交通事故に遭った際、何をすれば良いのか、よくわからないことが多いと思います。
そのような時、弁護士に依頼することで、ご自身が置かれている状況を的確に把握することが出来る上、何をしなければいけないのか適当なアドバイスを受けることが可能になります。
Aさんは、当事務所に依頼することで、満足する結果を得ることができました。

Access 恵比寿駅徒歩1分
東京都渋谷区恵比寿1-8-6 共同ビル4階・5階・7階(受付)
恵比寿駅から徒歩1分
TEL 03-6408-8600

法律相談の受付

03-6408-8600(平日9:00~20:00)

ご相談予約フォーム(24時間受付 )

初回無料相談。当日・土日祝日・夜間の相談も可能な限りご対応いたします。